「雅に住まうシンプルライフ」を叶える
 インテリアデザイナーのまよです。
【冬至】の過ごし方

昨日は【冬至】でしたが
 皆さんは、どのように過ごされましたか?
 【冬至】とは、
 一年で一番夜が長く、昼が短い日。
 
そして今日からは少しずつ
 日が長くなるという事です。
これからどんどン寒くなるのに
 不思議ですねw
そして、【冬至】といえば
 「ゆず湯」と「かぼちゃ」。
この時期は、寒い日が続くので
 ほっこりした「かぼちゃの煮物」を頂いて
 温かい「ゆず湯」に入って過ごす♬
昔は冬はお野菜が手に入りにくかったので
 夏にとれたかぼちゃを保存して
 冬の大切な栄養源にしていたそうです。
季節に寄り添った暮らしが
 今の残っているのも素敵だなと
 思います♬
冬至の食べ物は「かぼちゃ」と「小豆」
「小豆」は疫病を防ぐと
 信じられていたそうで
 朝に小豆粥を頂くそうです。
かぼちゃは知っていたけれど
 小豆も食べるんだ!
と、検索してみると
「かぼちゃのいとこ煮」
が出てきました!
今までは、かぼちゃと言えば
 シンプルにかぼちゃだけを
 甘めに煮たレシピばかりだったので
 今回は「いとこ煮」に
 初挑戦してみました✨
「いとこ煮」のリベンジ
昨日は、午前中は専門学校で講義だったので
”なるべくお夕飯は楽に準備したいなぁ”
と思い
 小豆はすでに煮てあるものを
 買っておきましたw
そして、クックパットで検索した
 上位のレシピを見てみると
お塩の代わりに「塩麴」を使ったレシピを
 見つけました。
(火を通すから麹の威力は
 なくなってしまうかもですがw)
”なんとなく体に良さそう~♡”
と、そのレシピ通り作ってみました。
とっても簡単に作れ、
 しかも見た目は美味しそう♬
成功を信じ、いざ食卓で頂いてみると
「しょっぱい・・・」
レシピ通りの分量で作ったものの、
 どうやら私の「手作り塩麴」が
 普通より塩分が多いみたいでした💦
という訳で
 折角、「冬至らしく✨」と
 張り切って作った「いとこ煮」は
 家族からも大不評に終わり、
沢山の塩麹を吸ってしまった小豆は
 可哀想にかなり残されてしまいました・・・
これはリベンジするしかない!
今度作るときには、必ず
 「絶品★いとこ煮」を作ります( `ー´)ノ
とはいえ、かぼちゃ・小豆・ゆず湯と
 全てクリアできたので
 今年の冬も元気に乗り切ろうと思います(^^♪
「いとこ煮」が成功しましたら
 美味しいレシピをご紹介しますので
 しばしお待ちくださいw

MIYABI STYLE STUDIOについて
インテリアデザインのご依頼★随時お申込み受付中です♡
《MIYABI STYLE STUDIO》では、家具選びからカーテンデザイン、お部屋のトータルデザインまで、インテリアに関する事でしたら何でもご提案をしております♬
【自分のお部屋を素敵にしたい方】
 【自分らしい心地よいお部屋で過ごしたい方】
 【素敵にしたいけれど、どうしてよいか分からない方】
など、素敵なインテリアのお部屋で暮らしたい!!
 という方は、是非、ご依頼くださいませ。
お問合せフォームよりお気軽にお問合せくださいませ。
【サービスメニュー】
インテリアデザイン
デザインリフォーム工事・間取り変更・住宅設備・内装工事・家具・造作家具・カーテン・照明・アート・インテリア小物・グリーン等のご提案
①基本料金    50,000円
 1部屋追加 +10,000円  
プレゼンシート・パース・お見積り・サンプル・図面等を作成し、ご提案させて頂きます。
 ※ デザインプランのみの金額となります。ご注意くださいませ。
 ②デザイン料・工事監理料
 :お見積り金額×(10~15%)円
提案内容内容にてご成約を頂いた場合、
 別途お見積りに計上させて頂きます。
 ※リフォームの場合は、施工業者の
 お見積り金額×10~15%となります。
※その他、遠方の場合は、
 交通費を頂戴することがあります。ご了承くださいませ。
インテリア相談
家具・壁紙・カーテン・照明・フローリングなどのインテリアに関するアドバイス。
 インテリアデザインをトータルでお願いするか迷っている方にオススメです。
 ※パース・図面等のプレゼン資料は含まれません。
①対 面  :60分 10,000円+交通費
 ②オンライン:60分 8,000円
 ・ZOOM・Skype
 ・ネットの通信費はお客様のご負担とさせて頂きます。
お家コンサルティング
マイホーム購入時・建て替えの際の、業者選定や間取りを決める際のアドバイスをさせて頂きます。その後のインテリアコーディネートも別途、ご依頼可能ですので、トータルでご一緒にお家づくりのお手伝いをさせて頂きます。
 ※図面作成・お見積り作成は致しません。
 ※ショールーム・モデルルーム同行可能。
 
 ①ご契約金(1年更新):50,000円
 ②お打合せ:1回2時間 20,000円
 (+延長 1時間5000円)
 ③モデルルーム・モデルハウス同行
 :2時間 20,000円(+延長1時間5000円)
 ※打合せ・同行に関する交通費は、別途実費請求させて頂きます。
 ※ランチタイムを挟む場合は、1時間を限度に差し引かせて頂きます。
※上記はすべて税抜価格にて表記しております。
セルフマガジン無料配布中◆
 
【インテリアデザイナーが教える、理想のお部屋の作り方】を無料で差し上げています☆彡
私の施工事例なども掲載している
 セルフマガジンをご用意しております(^_-)-☆
無料でお配りしておりますので
 是非、お申込みください♬docs.google.com








