「雅に住まう シンプルライフ」を叶える
インテリアデザイナーまよです。
先日、東京・京橋にある
株式会社トミタさんの発表会へお邪魔しました♪
フランス・LELIEVRE(ルリエーブル)の新作

今回の新作発表会は、
フランス・LELIEVRE(ルリエーブル)です。
初めにディレクターのヘクターさんから
1914年から始まるルリエーブルのヒストリーを
ご紹介頂きました。
トミタさんは、今年で創業100年とのことですが
ルリエーブルはちょっと先輩の創業109年とのことでした!

👆写真中央が、ヘクターさん。
そのお隣は、
インテリアコーディネーター友達の
由佳ちゃん。
そして、私ですw
美しいサンプルたち
さて、本題に入りますが、
ヘクターさんがフランスよりお持ちくださった
カーテンのサンプルたちをご紹介いたします!

スーツケースから一枚一枚
取り出してくださったのは
ハイクラスの美しいファブリックばかり✨
素材は、ポリエステルからシルクまで
幅広いラインナップでした。
とはいえ、ポリエステルでも
ポリとは思えない
しっとりした柔らかい肌触り。
シルクも、
フランス産にこだわった光沢と発色の美しい
ジュエリーのような繊細なファブリック
ばかりでした❤
ルリエーブルの特徴は
- 織りの技術
- 美しいカラーバリエーション、
- 長年受け継がれてきた伝統
とのことでした。
過去のデザインドキュメントをもとに
忠実に再現できるのは
本当に強みだと思います。
それが
他社の追随を許さないブランド力
とのことです✨

ファブリックを拝見し
手に触れれば
その素晴らしさは十分すぎるほど
伝わってきます♡


👆日本の着物のような雰囲気も感じられる
柄と色彩。
沢山の糸を贅沢に使っていました!
確か羽をイメージしてデザインされたとか?
(沢山ご紹介頂いたのでうろ覚えですみません・・・)

👆こちらは、太目の糸や金糸などを使った
かなり厚みのある重厚感ばっちりのファブリック✨
私好みの1枚でした❤

👆こちらも私好み♪
すくみカラーのグリーンがとっても美しく
生地が厚く凹凸があるため、陰影も楽しめます。


👆こちらも、クリムトをイメージするような
黒とゴールドのコントラストがカッコいい!!
と、思わず叫びたくなる一品✨
カラーバリエも豊富で
どれも美しかったです!!
(私は黒×ゴールドが好きです❤)

👆こちらもと~っても美しかったファブリック。
100%シルクです✨
そのため、光沢感が格段にまばゆい(≧▽≦)

👆さらにさらに、
こちらは【ヴェルサイユ宮殿】で使われていたファブリックを
扱っている【Tassinari & Chatel (タシナリ&シャテル)】
のカーテンです!!
(だんだん興奮してきたwww)
勿論、こちらもシルクで織られており
それはそれは、美しかったです❤

👆他にも、
マリーアントワネットのためにデザインされた
ファブリックがあったりと
タイムスリップしたような感覚に
なってしまいました(≧▽≦)
tomita Tokyoショールーム@京橋
このほかにも
素敵なファブリックをご紹介頂きました。
トミタさんのショールームでも
ご覧になれますので、
是非一度、訪れてみてください♪

トミタさんのショールームは2フロアあるのですが
1階は世界中のファブリックと
壁紙がご覧になれます♪
カーテンショールームへ行こう!!
東京には、
素敵なカーテンショールームが
沢山あります!
しかし、一般の方は行くことは
あまりないのかな?と感じていて
”インテリアデザイナーが広めねば!!”
といつも思っていますw
トミタさんのショールームにも
普段、皆さんがなかなかお目にかかることのない
世界中のファブリックが、
一度では見切れないほどディスプレイされています✨


このようなカーテンショールームは
行ってみたいけれど
”自分たちだけでは入りにくい”
そんな雰囲気があるかもしれません。
そんな時は
インテリアデザイナーにご相談頂き、
ご一緒にショールームへ行かれると
よいかと思います♡
確かに
なかなかの高級ラインのファブリックも
多いのですが
ご予算的に難しい時は
- カーテンの一部に使う
- クッションにする
- 額に入れてアートとして飾る
など、アイデア次第でいくらでも
取り入れることができるのです!
そして、
美しいものがあるだけで
お部屋がおしゃれになるだけでなく
”毎日が心地よく
ちょっと幸せな気持ち”
になりますよ❤
気になる方は
お気軽にインテリアデザイナーまよまで
ご連絡くださいませ👇
お問合せフォームよりご依頼お待ちしております。
********************
ブログンキングに参加しております。
毎日更新のモチベーションUPになりますので、
是非、Clickをお願いいたします(^_-)-☆
MIYABI STYLE STUDIOについて
インテリアデザイナーまよへの
インテリアデザインのご依頼は、
随時受付中です❤
是非、お待ちしております♬
《MIYABI STYLE STUDIO》
では、家具選びからカーテンデザイン、
お部屋のトータルデザインまで、
インテリアに関する事でしたら
何でもご提案をしております♬
【インテリアデザイナーまよ】は
このような方の理想のお部屋を
実現するのが得意です☟
- 素敵なお部屋で過ごしたい
- 自分らしい心地よいお部屋で過ごしたい
- 家具屋さんへ行くけれど失敗しそうで
決められない - 自分のセンスに自信がない
- じっくりインテリアを考える時間がない
- どんなインテリアにしたいかわからない
インテリアでお悩みの時は
お問合せフォームよりお気軽にお問合せくださいませ。

【サービスメニュー】
MIYABI STYLE STUDIOでは
様々なサービスメニューをご用意しております♬
※下記のメニューは全て税抜価格で表示しております。
インテリアデザイン
インテリアのトータルデザイン
デザインリフォーム工事・間取り変更
住宅設備・内装工事・家具・造作家具
カーテン・照明・アート・インテリア小物
インテリアグリーン等のご提案
①基本料金 100,000円
1部屋追加 +35,000円
プレゼンシート・パース・お見積り
サンプル・図面等を作成し、
ご提案させて頂きます。
※ デザインプランのみの金額となります。
ご注意くださいませ。
②デザイン料・工事監理料
:お見積り金額×(10~15%)円
提案内容内容にてご成約を頂いた場合、
別途お見積りに計上させて頂きます。
※リフォームの場合は、施工業者の
お見積り金額×10~15%となります。
※その他、遠方の場合は、
交通費を頂戴することがあります。
ご了承くださいませ。
インテリア相談
家具・壁紙・カーテン・照明
フローリングなどの
インテリアに関するアドバイスを致します。
トータルデザインでお願いするか
迷っている方にオススメです。
※パース・図面等のプレゼン資料は
含まれません。
①対 面 :120分 20,000円+交通費
②オンライン:60分 8,000円
・ZOOM・Skype
・ネットの通信費はお客様のご負担とさせて頂きます。
お家コンサルティング
マイホーム購入時・建て替えの際の、
業者選定や間取りを決める際の
アドバイスをさせて頂きます。
その後のインテリアコーディネートも
別途、ご依頼可能ですのです。
トータルでご一緒にお家づくりの
お手伝いをさせて頂きます。
※図面作成・お見積り作成は致しません。
※ショールーム・モデルルーム同行可能。
①ご契約金(1年更新):50,000円
②お打合せ:1回2時間 20,000円
(+延長 1時間5000円)
③モデルルーム・モデルハウス同行
:2時間 20,000円(+延長1時間5000円)
※打合せ・同行に関する交通費は、
別途実費請求させて頂きます。
※ランチタイムを挟む場合は、
1時間を限度に差し引かせて頂きます。
セルフマガジン無料配布中◆
【インテリアデザイナーが教える、
理想のお部屋の作り方】
を無料で差し上げています☆彡
私の施工事例なども掲載している
セルフマガジンをご用意しております(^_-)-☆
無料でお配りしておりますので
是非、お申込みください♬docs.google.com
[vkExUnit_ad area=after]